練馬区で相続した不動産(一戸建て・中古マンション・土地)の売却を総合サポートする株式会社ライフクリエイトへお任せください。
受付時間

10:00 - 18:00

定休日
                   

火曜日・水曜日・祝日

 
不動産の相続で起こりがちなトラブルとは?対策や解決方法を解説
トップ > コラム >  不動産の相続で起こりがちなトラブルとは?対策や解決方法を解説

※写真はイメージです。

親や親戚が亡くなり、土地や建物などの不動産を相続する場合、トラブルが発生しやすくなります。相続トラブルと聞くと資産が多い方々の話のように思えますが、実際は誰にでも起こりうることであり、一般的な家庭でもトラブルに発展する事例は少なくありません。そして、トラブルになってしまうと想像以上に長期化することも多いため、日常生活に影響が出る可能性もあります。今回は不動産相続でよくみられるトラブルや解決方法などを解説します。

■不動産の分割方法について意見がまとまらない

被相続人(遺産を渡す方)の遺言書がない場合、基本的には国が定めた「法定相続人」が不動産などの遺産を受け取る権利を得ます。相続する方が一人ならば自分の思うようにできますが、相続人の人数が多くなれば、それだけ思いや意見が異なることもあり、トラブルの要因は増えるといえるでしょう。国が定めた相続の割合「法定相続分」あくまでも目安であるため、必ずしも守らなければいけないわけではありません。そもそも不動産は現金と違い、平等に分割するのが難しいので相続人同士の協議がより重要になります。分割する方法はいくつかあるので、相続人の人数や状況に応じて選びましょう。ただ「親と同居していた」「長年親の介護に尽力した」などの理由から、一人の相続人が不動産相続を希望するケースも少なくありません。被相続人への貢献を家庭裁判所に申し立てることもでき、寄与分として認められることもありますが、できるだけ相続人同士の話し合いで解決したいですね。

■不動産の名義変更をしていなかった

不動産の相続をする際に書類を確認したら、名義が前の所有者から被相続人に変更されていなかった、というケースも実際に多くあります。例えば、父が亡くなり実家の相続について調べたら、前所有者の祖父の名義のままだったといった場合は、祖父の相続から対応しなければなりません。父の兄弟など祖父の相続人となる方に相続について確認し、遺産分割協議書署名・捺印をしてもらう必要があります。人数が多かったり遠方の場合はかなり時間や手間がかかり、父の兄弟が亡くなっていると、さらに相続人へ確認しなければいけません。このような煩雑な状態を避けるためにも、事前に不動産登記を確認しておくと良いでしょう。練馬区は東京法務局練馬出張所があります。

■相続税が払えない

遺産を相続すると「相続税」がかかり、現金で納めなくてはなりません。そのため、現金以外の遺産を相続した場合は、自分で現金の準備が必要となります。相続税は土地や建物の評価額によって決まります。土地面積や立地によりますが練馬区でも高額な相続税が予想されるため、不動産の売却や賃貸などの対策を考えておきましょう。

親しい方が亡くなると、相続以外にもさまざまな手続きが必要になります。万が一のことがあったらどうするか、事前に話しておくのも良いでしょう。ライフクリエイトでは、さまざまなご相談に対応しています。お気軽にお越しください。

Top